皆様 新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い申し上げます。
54821427.jpg

今日~6日まで いろいろまだまだ ばたばたと外出が・・・
家族が増えるって いろいろ増えますね  ん?

取り急ぎ、31日最後に作ったものを 取り急ぎアップしまーす
9cca92cf.jpg


手順
1:竹の部分3本は、作りたい高さで ハニカムシートをカット
2:一番高い竹で芯を巻きまーす









3:竹を斜めに割ります 
  え~っと、カッターで上部を斜めに
  スパッと切り落とします








4:同系色のハニカムシートを
  竹の半分~3/2の高さで
  長方形にカット

5:ぐるりと一周巻きます。巻終わりは
  指の熱でギュッとあたため
  しっかりとめます。








6:一旦立てて、両手の指で
  包み込んで ゆっくーりと
  重力をかけて 底を平らに固定

この時点ではなーんか
アスパラ  ぎゃはは




り付けをしましょう

ノーマルハニカムシートを
ちょこっとちぎります
指の熱であたためながら
ちねって米粒を創ります

斜めに切った竹に装着

竹に見えてきましたか?




赤とノーマルを混ぜて
指の熱で溶かし

粘土くらいの硬さになったら
くるくると細長くします。







シートを細くカットしたのと
細長紐状を二重に
巻きつけます
※コシまきまき~~~ぃ♪と歌いながら
あ。やっぱり歌わなくて
あ~~れぇ お代官さまぁ~
くっくっくっ 桔梗屋そちも悪ぢゃなのう

の方で大丈夫です。





赤のハニカムシートを
ちょびっと手でちぎり

花びらをつくります

ハード型=さくら
ぽてまる型=梅

ぽい?



ノーマルを丸めた
花芯をつけて
指の熱で再度
暖めながら
優しくおしつけます


お花完成





こんな要領で
シートを少しちぎっては
指の熱で温めて

粘土じょうになったら
色々な形を作って
楽しむことができますねー


←なにこれ扇子





飾りパーツを

つけて完成















金魚あまり器用な方で無いので、すっごい雑ですが
皆さんなら きっと はるかかなた数千倍旨く綺麗に
作れるとおもいますので、是非挑戦してみてくださいね~♪
おせちに飽きたら ハニカムもねっ!7aafd824.jpg


とまぁ
おせちを創らず ハニカム創ってた金魚でござり
お正月の料理写真が無い とゆー。  ひゃはは(汗


ハニカムカラーシートは↓ LINEN-ju さんで 購入しましたー♪
70d29847.jpg
 
↑Copyright(C) 2013 LINEN-jU All Rights Reserved. ↑
くま子さんの扱う キャンドルと雑貨はどれも素敵ですので
是非覗いてみて下さいませ~~~♪

-----------------------------------------------------------
あけましてで ↓ ぽちっと 押して頂けると すっごく励みになります♪
にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ
-----------------------------------------------------------