パーティーメニューが続きます。今日は家バルらしいレシピだよ。
スペイン料理、タコのガリシア風のタコを柔らかくする実験
DSC_6048

ランキングに参加しております。
・・・・・・・ お手数なお願い☆1クリック応援して頂けると嬉しいです ・・・・・
 



・・・ 1クリックが毎日の料理、ブログ更新の励みとなります!♪ ・・・

生のタコどう柔らかくしてるか問題と柔らかくする実験。

とあるサイトで「冷凍して細胞を壊せば簡単に柔らかくなる」という一文を見つけ
「これは やってみなきゃー!」と、 早速実験。

DSC_6041

冷凍した生タコのガリシア風
人数:2人分 簡単度:★★★★★
材料
・生たこ足 1足 
A レモン果汁 適宜
A 海塩 適宜
A パプリカパウダー 適宜
A EXVオリーブオイル 適宜

作り方
DSC_6017

1:生のたこ足は、塩でもみ流水しぬめりや汚れを取り除き、真空バックに入れ空気を抜き
 冷凍庫で冷凍する。
2:湯を沸かし、1をそのまま入れ再度沸騰したら弱火にし20分程度茹で取りだしそのまま
 粗熱が取れるまで放置。
3:ボウルにAを入れ混ぜ合わせ、タコ足を薄くスライスして入れ絡める。
盛り付け時に、ボウルに残ったオイルを上からかけます。 
きんかんと菜の花を添える。

DSC_6086

盛り付け例:金柑のスライスと、菜の花を添えました。

ぷりっとしてて、キュートなタコ足。 
大根でばんばん叩いて、玉ねぎ入れた湯で茹でなくとも、冷凍したまま茹でちゃっただけで
そこそこ柔らかいタコが完成したよー。 あら便利。
DSC_6121





更新情報をラインで受け取れまーす。 ほぼ毎日更新してますので

読者登録 よかったら おねがいしまーす♪

それではしーゆー 明日もみてねー。