トリックオアトリート。
おはようございます。
世界のおかわりごはん 店主のナチュラルフードコーディネーターで、元バーテンダーのです。

・・・・・・・・と、その前に
ランキングに参加しております。冒頭ですみませんがお手数なお願い
・・・ 1クリックが毎日の料理、ブログ更新の励みとなります!♪ ・・・・・・・・・・・今日の本題 ↓
豆乳とかぼちゃのポタージュに絡めた、フィットチーネ(平たいパスタ)を、
直径11センチの小さなプッチィーニかぼちゃ(西洋かぼちゃ)を器に見立て盛り付ければ
気分はもうハロウィン。
1人分 調理時間20分以内
材料
・小さいかぼちゃ ・・・ 1個
・フィットチーネ(パスタ) ・・・ 60g
A 玉ねぎ ・・・ 1/4個
A 豆乳 ・・・ 80ml
A コンソメ(顆粒) ・・・ 小さじ2/3
・粗びき黒こしょう ・・・ 少々
下ごしらえ
玉ねぎは皮を剥き繊維を断ち切る方向で薄切りにする。
かぼちゃは上を少しカットし、種を取り除く。
作り方

1:かぼちゃにラップを巻き、600wの電子レンジで5~7分、柔らかくなるまで加熱する。
※最初3分加熱し上下を返し2分。一旦取り出し果肉に串がすっと刺さるか試し、まだ固いようなら1分ずつ追加熱して下さい。
2:パスタを規定時間より少し短めのアルデンテに茹であげる。
3:1の外側を破かないよう1.5~2cm厚みを残しながらくり抜き器を作る。
4:フライパンにくり抜いたかぼちゃの果肉とAを入れ熱し、かぼちゃを潰しながら煮込む。
4:沸騰したら弱火にしパスタを加え絡め、粗挽き黑こしょうを振る。
5:かぼちゃの器に盛り付ける。
・・・・本日のポイント
豆乳とかぼちゃで甘くぽわわわんとした味を、粗挽きブラックペッパーでひきしめています。
大人は、多めに振るのがおすすめです。
プッチィーニはレンチン加熱しすぎると柔らかくなりすぎて崩れてしまいますので、
追い加熱で調節して下さい。
食べてくれないと~~・・・悪戯しちゃうぞー。
・・・・小学校生活最後の個人面談。
忘れ物が多いですねー。
口のきき方が大人びて悪くなってきましたねー。
国語と社会の時間は先生をもひっぱる勢いで発言をしてくれて頼もしいです。
理科と音楽の時間は移動教室でわくわくと落ち着きないですねー。
机の中が玉手箱のようになってますねー。

・・・・って!! キミはもーーーーおう。
しっかり落ち着いて、しっかり良し悪し見極めて。。。片づけもしろー。
先生のゆーこともーききなぁあーい。
ふう。
・・・・・・・
更新情報をラインで受け取れまーす。 ほぼ毎日更新してますので
読者登録 よかったら おねがいしまーす♪
おはようございます。
世界のおかわりごはん 店主のナチュラルフードコーディネーターで、元バーテンダーのです。

・・・・・・・・と、その前に
ランキングに参加しております。冒頭ですみませんがお手数なお願い
・・・・・・・ ☆1クリック応援して頂けると嬉しいです ・・・・・
・・・ 1クリックが毎日の料理、ブログ更新の励みとなります!♪ ・・・
豆乳とかぼちゃのポタージュに絡めた、フィットチーネ(平たいパスタ)を、
直径11センチの小さなプッチィーニかぼちゃ(西洋かぼちゃ)を器に見立て盛り付ければ
気分はもうハロウィン。
材料
・小さいかぼちゃ ・・・ 1個
・フィットチーネ(パスタ) ・・・ 60g
A 玉ねぎ ・・・ 1/4個
A 豆乳 ・・・ 80ml
A コンソメ(顆粒) ・・・ 小さじ2/3
・粗びき黒こしょう ・・・ 少々
下ごしらえ
玉ねぎは皮を剥き繊維を断ち切る方向で薄切りにする。
かぼちゃは上を少しカットし、種を取り除く。
作り方

1:かぼちゃにラップを巻き、600wの電子レンジで5~7分、柔らかくなるまで加熱する。
※最初3分加熱し上下を返し2分。一旦取り出し果肉に串がすっと刺さるか試し、まだ固いようなら1分ずつ追加熱して下さい。
2:パスタを規定時間より少し短めのアルデンテに茹であげる。
3:1の外側を破かないよう1.5~2cm厚みを残しながらくり抜き器を作る。
4:フライパンにくり抜いたかぼちゃの果肉とAを入れ熱し、かぼちゃを潰しながら煮込む。
4:沸騰したら弱火にしパスタを加え絡め、粗挽き黑こしょうを振る。
5:かぼちゃの器に盛り付ける。
・・・・本日のポイント
豆乳とかぼちゃで甘くぽわわわんとした味を、粗挽きブラックペッパーでひきしめています。
大人は、多めに振るのがおすすめです。
プッチィーニはレンチン加熱しすぎると柔らかくなりすぎて崩れてしまいますので、
追い加熱で調節して下さい。
食べてくれないと~~・・・悪戯しちゃうぞー。
・・・・小学校生活最後の個人面談。
忘れ物が多いですねー。
口のきき方が大人びて悪くなってきましたねー。
国語と社会の時間は先生をもひっぱる勢いで発言をしてくれて頼もしいです。
理科と音楽の時間は移動教室でわくわくと落ち着きないですねー。
机の中が玉手箱のようになってますねー。

・・・・って!! キミはもーーーーおう。
しっかり落ち着いて、しっかり良し悪し見極めて。。。片づけもしろー。
先生のゆーこともーききなぁあーい。
ふう。
・・・・・・・
更新情報をラインで受け取れまーす。 ほぼ毎日更新してますので
読者登録 よかったら おねがいしまーす♪