おはようございます。
世界のおかわりごはん 店主のナチュラルフードコーディネーターで、元バーテンダーのです。

と、その前に
ランキングに参加しております。冒頭ですみませんがお手数なお願い
あけましておめでとうございます。
2018年は、なんといっても、コラム満載のレシピ本を、主婦の友社さん×暮らしニスタさんから出版させて頂いた事が大ニュースでした!
著書:即決! 選ばレシピ 青山金魚
そして!
暮らしニスタ大賞 2018年 グランプリ受賞
ナディア6thパーティー企画 企業様タイアップレシピコンテスト グランプリ受賞
と、大きな賞を年末に頂きました。
さてさて!!
新しい2019年はじまりました。
今年は隠居? いえいえいえいえ!さらにブラッシュアップ
基本・流行・丁寧・簡単・ビジュアル 色々な角度から色々なサイトへ。
この本拠地のブログで、どこになにを投稿したかはしっかりと逐一お知らせさせて頂きますのでご安心くださいませ。
------お餅持て余してない?
新年最初は、お餅を使ったうまうまおかずのご紹介です。

黄金比❤もち豚肉巻き❤甘辛こってり【#もち活用 #肉巻き #自家製たれ #小腹対策】
本年も
青山金魚をどうぞ!
よろしくお願い申し上げます!!
金魚
・・・・・・・・・・・・・
目と舌の肥えた審査員のハートを射抜きづつけるレシピには、選ばれる理由があった!
レシピコンテスト受賞常連、暮らしニスタのレシピ番長、青山金魚のレシピ本が遂に主婦の友社より発売中です!!
近くの書店、ネットでは 楽天ブックス アマゾン 蔦屋書店 等で♪
料理ブログを書くようになり、レシピブログと出会い、モニターそしてレシピコンテストへ。
家族への愛情料理と、コンテスト入賞に情熱を燃やす、簡単美味しいレシピの究極の秘策とは?
沢山思いが詰まった、レシピ本になりました。コラムページも満載です。
お手に取って頂けると嬉しいです。 ぜひ、よろしくお願いしまーす♪
・・・・・・・・・
更新情報をラインで受け取れまーす。 ほぼ毎日更新してますので
読者登録 よかったらお願いしますしまーす♪
世界のおかわりごはん 店主のナチュラルフードコーディネーターで、元バーテンダーのです。

と、その前に
ランキングに参加しております。冒頭ですみませんがお手数なお願い
・・・・・・・ ☆1クリック応援して頂けると嬉しいです ・・・・・
・・・・・・・・今日の本題 ↓あけましておめでとうございます。
2018年は、なんといっても、コラム満載のレシピ本を、主婦の友社さん×暮らしニスタさんから出版させて頂いた事が大ニュースでした!
著書:即決! 選ばレシピ 青山金魚
そして!
暮らしニスタ大賞 2018年 グランプリ受賞
ナディア6thパーティー企画 企業様タイアップレシピコンテスト グランプリ受賞
と、大きな賞を年末に頂きました。
さてさて!!
新しい2019年はじまりました。
今年は隠居? いえいえいえいえ!さらにブラッシュアップ
基本・流行・丁寧・簡単・ビジュアル 色々な角度から色々なサイトへ。
この本拠地のブログで、どこになにを投稿したかはしっかりと逐一お知らせさせて頂きますのでご安心くださいませ。
------お餅持て余してない?
新年最初は、お餅を使ったうまうまおかずのご紹介です。

黄金比❤もち豚肉巻き❤甘辛こってり【#もち活用 #肉巻き #自家製たれ #小腹対策】
材料 (2人分 調理時間:15分以内(全工程含))
切りもち:4個
豚肩ロース肉(薄切り):12枚
Aしょうゆ・バルサミコ酢・メープルシュガー:各大さじ1と1/2
作り方
1:切りもちは、縦の方向で3等分に切り、12本にする。
2:豚肉1枚をかぶせ、もち全体にくるくると巻きつけ、フライパンに巻終わりを下にして並べ、蓋をして中火で熱し、焼き色がついたら面を変え蓋をしてを繰り返し、全体に焼き色をつける。
3:蓋を取りAを回し入れ、優しく転がしながら絡める。
※たれが煮詰まってくるととろ~りととろみが出てきて絡みます!
↓めっちゃ簡単ですが、作り方を更にくわしーく!写真工程付でご観覧頂けます。
↓ ぜひ、あわせてどうぞーっ♪
↓めっちゃ簡単ですが、作り方を更にくわしーく!写真工程付でご観覧頂けます。
↓ ぜひ、あわせてどうぞーっ♪
本年も
青山金魚をどうぞ!
よろしくお願い申し上げます!!
金魚
・・・・・・・・・・・・・
主婦の友社より金魚本登場
目と舌の肥えた審査員のハートを射抜きづつけるレシピには、選ばれる理由があった!
レシピコンテスト受賞常連、暮らしニスタのレシピ番長、青山金魚のレシピ本が遂に主婦の友社より発売中です!!
近くの書店、ネットでは 楽天ブックス アマゾン 蔦屋書店 等で♪
料理ブログを書くようになり、レシピブログと出会い、モニターそしてレシピコンテストへ。
家族への愛情料理と、コンテスト入賞に情熱を燃やす、簡単美味しいレシピの究極の秘策とは?
沢山思いが詰まった、レシピ本になりました。コラムページも満載です。
お手に取って頂けると嬉しいです。 ぜひ、よろしくお願いしまーす♪
・・・・・・・・・
更新情報をラインで受け取れまーす。 ほぼ毎日更新してますので
読者登録 よかったらお願いしますしまーす♪