簡単で旨い! 世界の酒場レシピ 店主のナチュラルフードコーディネーターで、元バーテンダーの青山金魚です。

DSC_3069

と、その前に
ランキングに参加しております。冒頭ですみませんがお手数なお願い
・・・・・・・ ☆1クリック応援して頂けると嬉しいです ・・・・・
 


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ 


・・・ 1クリックが毎日の料理、ブログ更新の励みとなります!♪ ・・・

・・・・・・・今日の本題
今年もやってきましたお楽しみ月間♪
フーディストアワード2019レシピ&フォトコンテスト スペシャルBOX に当選しました♪

【レシピブログ/フーディーテーブルのフーディストアワード2019レシピ&フォトコンテスト」参加中】
フーディストアワード2019
フーディストアワード2019
 
DSC_3060

今日はたくさんのアイテムの中から、にんべん だしとスパイスの魔法シリーズより
しょうゆとオイスターを重ねコク深い味わいの、ポークソテーを使って

豚薄切り肉・厚揚げ・ピーマンなどというありきたりの
お安くておいしいお手軽食材を、ワンランクアップさせちゃう魔法の
パパッとハレの日ディナーをご紹介したいと思いまーす♪

豚と厚揚げとピーマンのうまコクポークソテー 2~3人分
DSC_3045
材料
・にんべん だしとスパイスの魔法
ポークステーキ ・・・ 1箱
・豚肩薄切り肉 ・・・ 200g
・厚揚げ ・・・ 1/2丁
・ピーマン ・・・ 2個(写真は赤と緑使用。お好みの色で)
・にんじん ・・・ 少量
・片栗粉 ・・・ 適量
・オリーブオイル ・・・ 小さじ2

下ごしらえと作り方
DSC_3047
・厚揚げは12等分の角切りにする。ピーマンはへたと種を取り除き一口大に切る。
 にんじんは花型で抜く(輪切りのままでもOK)

作り方
1:ポークソテーの箱に入っているスパイスと片栗粉を混ぜ、豚肉の片面にまぶし掌でくるくると団子状に丸める。
DSC_3049

2:フライパンにオリーブオイルを熱し、1と厚揚げを入れ焼き、火がとおったら
ピーマンとにんじんを加え炒める。
DSC_3051

3:具材の表面に香ばしい焼き色がついたら、ポークソテーの調味液をまわし入れ、
フライパンを大きく揺らしながら炒め絡める。
DSC_3052

あとは器に移すだけでーす♪

ポイント
お肉を塊肉を使わずに、薄切り肉に片栗粉をはたいて、くるくると丸めてボリュームを出すことで、
とっても柔らかく、しっとりジューシーになります。
小さいお子さんやご年配の方でも食べやすく、味も染みしみに。

厚揚げをプラスして、ヘルシーかさ増し効果でボリューミーな一皿に。
DSC_3062
たまたまスーパーで赤と緑の両方のピーマンが売っていたので2色使って彩アップしましたが、
緑のピーマンだけでもいいし、ピーマン+ミニトマトにしても良いです。

パプリカで代用してもいいですよ♪

DSC_3058

こってり濃厚で、こく旨なお味は、ご飯との相性も、ワインとの相性も抜群!!

これはもう!!
我が家の定番メニューに入れちゃいます♪
DSC_3055



--------------------

青山金魚 新刊 発売中❤ 2019年5月発売
医者がすすめる! カラダにいい 最強おつまみ (タツミムック) 

#平成最後と#令和のはじめ前後のハレの日より、
全国のセブンイレブン、書店、アマゾン、楽天ブック他で発売中!!
 

・・・

主婦の友社より金魚本登場

青山金魚新刊本 即決! 選ばレシピ

見栄えのよさ+簡単さ+味の確かさ。
目と舌の肥えた審査員のハートを射抜きづつけるレシピには、選ばれる理由があった!

レシピコンテスト受賞常連、暮らしニスタのレシピ番長、青山金魚のレシピ本が遂に主婦の友社より発売中です!!
近くの書店、ネットでは 楽天ブックス  アマゾン  蔦屋書店 等で♪

料理ブログを書くようになり、レシピブログと出会い、モニターそしてレシピコンテストへ。
家族への愛情料理と、コンテスト入賞に情熱を燃やす、簡単美味しいレシピの究極の秘策とは?
沢山思いが詰まった、レシピ本になりました。コラムページも満載です。
お手に取って頂けると嬉しいです。 ぜひ、よろしくお願いしまーす♪ 
・・・・・・・・・
更新情報をラインで受け取れまーす。 ほぼ毎日更新してますので

読者登録 よかったら おねがいしまーす♪