月曜のしっかり朝ご飯 三度目のピエトロのある朝ご飯生活は・・・
美肌と骨活 しちゃいまーす!
えー!朝っぱらからメンドクサソウ?
そんなことはございませんの♪ だってえ
日曜のゆったりな夜に仕込んじゃって
朝は 焼くだけ 盛り付けるだけ なんですもぉん
焼きじゃけとおにぎりつくるぐらい簡単に手早くできますよー♪
お漬物代わりの
野菜スティックにはカクテルピンを
ライスバーガーは手で食べちゃうから おしぼりを添えて・・・。
朝が似合うプリモビアンコ白の器に乗せて、可愛らしいロナ BISTRO アミューズグラスに野菜を飾りました
★和風しょうゆドレッシング漬け野菜スティック★180ml 密封瓶(参考)
※ご家庭にある瓶の大きさに合わせて調節して下さい
・ピエトロドレッシング 和風しょうゆ ・・・ 適量
・きゅうり ・・・・・ 1/2本
・パプリカ ・・・・・ オレンジ、黄色各 1/6個
・レモンスライス ・・・・・ 2枚
★白玉揚げ鯵のライスバーガー★2人分として
・ピエトロドレッシング グリーン ・・・ 大さじ2
・鯵 ・・・・・ 1匹
・白玉粉 ・・・・・ 適量
・残りご飯 ・・・・・ お茶碗1.5杯
◎その他トッピング(お好みで)今回使用
・ミニトマト ・・・・・ 2個
・イタリアンパセリ ・・・ 少量
前夜の下準備
1:野菜を に合うように切ります
端キレはもちろん別の瓶で漬けてお肉のタレやお魚料理に使いマース♪
2:密封瓶に入れて和風しょうゆで満たします
3:このまま冷蔵庫で朝まで漬けます
4:味は三枚に卸し 一口大に切ります
5:ジプロックなどに並べて入れ ピエトログリーンをかけ
軽く揉み込んでから 冷蔵庫で朝まで寝かせます
★コケコッコー 朝ですよー★
6:白玉粉を5に入れ しゃかしゃかし万遍なくまぶします
7:ご飯を(お好みで乾燥パセリ(分量外)を混ぜ)〇型で型抜きします
8:アルミホイルとご飯の上面に和風しょうゆを軽く刷毛でぬり 上下1000wトースターで
7~9分ほど焼きます (ご家庭のトースターに合わせ 焦げ目がつくまで焼いて)
↓その間に
9:フライパンにオリーブオイル(分量外)をしき 低温~中温で皮の方から揚げます
両面焼き目がついてカラリとしたらひきあげます
10:前日漬けておいた野菜スティックと共に器に盛り付けて完成です
朝の工程は
焼きから盛り付けまで入れてもにできちゃいまーす♪
鯵にしっかり 和風しょうゆ味がついてるからこれだけですっごく美味しい♪
白玉粉のかりかりも楽しくって ぱくぱく食べちゃう
70%油分カットと揚げるのはオリーブオイルだから軽い仕上がり。
揚げたから骨まで食べられ カルシウムもばっちり!
サイドに添えられた 色鮮やかな野菜スティックも
前日からつけてあったから 味が染みこんで野菜のうまみを引き立てます
レモンスライスを一緒に漬けこんだので 朝の爽やかさ倍増♪
いっぱい食べれて 適度なオイルで 美肌効果も・・・るんっ♪
はい あなたぁ~♪ あーんっ!
ぱくり!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
骨活美肌に ↓ ぽち っとしてくださると とても励みになります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・ドレッシング嫌いの息子にドッキリ大作戦
リューセー号 野菜大好きなんですが、
ドレッシングが掛かってると野菜たべないんです。
そ・こ・で! 野菜嫌いの子がピエトロで野菜が好きになったの一文を読んで
野菜嫌いならぬ ドレッシング嫌い の息子に大実験しちゃいました
「リューセー きゅうりのしょうゆ漬けだよー」
琉「わーい 食べるたべるー♪」 ぱく! 「うん!うんまい♪」

あ・の・ねー これ ドレッシング で作ったんだけどー
おみゃーさん ドレッシング嫌いなんだよねえ? ニヤリ♪

え”!!うそでしょ!?
ピエトロさまーありがとうございます
我が家の息子 ドレッシング嫌い克服した瞬間でーす♪
モニプラ様 ピエトロ様 ル・ノーブル様 今日も 楽しくお洒落な朝をご馳走さまでしたー!
・・・・・使用したドレッシングと器のご紹介です♪
・ピエトロドレッシング和風しょうゆ

・ピエトロドレッシンググリーン

・プリモビアンコ 白の器 長方形皿 29×12cm

・ロナ BISTRO アミューズグラス 6pcsセット 4191/130


ピエトロファンサイトファンサイト参加中

美肌と骨活 しちゃいまーす!

そんなことはございませんの♪ だってえ
日曜のゆったりな夜に仕込んじゃって
朝は 焼くだけ 盛り付けるだけ なんですもぉん
焼きじゃけとおにぎりつくるぐらい簡単に手早くできますよー♪
お漬物代わりの

野菜スティックにはカクテルピンを
ライスバーガーは手で食べちゃうから おしぼりを添えて・・・。
朝が似合うプリモビアンコ白の器に乗せて、可愛らしいロナ BISTRO アミューズグラスに野菜を飾りました
★和風しょうゆドレッシング漬け野菜スティック★180ml 密封瓶(参考)
※ご家庭にある瓶の大きさに合わせて調節して下さい
・ピエトロドレッシング 和風しょうゆ ・・・ 適量
・きゅうり ・・・・・ 1/2本
・パプリカ ・・・・・ オレンジ、黄色各 1/6個
・レモンスライス ・・・・・ 2枚
★白玉揚げ鯵のライスバーガー★2人分として
・ピエトロドレッシング グリーン ・・・ 大さじ2
・鯵 ・・・・・ 1匹
・白玉粉 ・・・・・ 適量
・残りご飯 ・・・・・ お茶碗1.5杯
◎その他トッピング(お好みで)今回使用
・ミニトマト ・・・・・ 2個
・イタリアンパセリ ・・・ 少量

1:野菜を に合うように切ります
端キレはもちろん別の瓶で漬けてお肉のタレやお魚料理に使いマース♪
2:密封瓶に入れて和風しょうゆで満たします
3:このまま冷蔵庫で朝まで漬けます
4:味は三枚に卸し 一口大に切ります
5:ジプロックなどに並べて入れ ピエトログリーンをかけ
軽く揉み込んでから 冷蔵庫で朝まで寝かせます
★コケコッコー 朝ですよー★
6:白玉粉を5に入れ しゃかしゃかし万遍なくまぶします
7:ご飯を(お好みで乾燥パセリ(分量外)を混ぜ)〇型で型抜きします
8:アルミホイルとご飯の上面に和風しょうゆを軽く刷毛でぬり 上下1000wトースターで
7~9分ほど焼きます (ご家庭のトースターに合わせ 焦げ目がつくまで焼いて)
↓その間に
9:フライパンにオリーブオイル(分量外)をしき 低温~中温で皮の方から揚げます
両面焼き目がついてカラリとしたらひきあげます
10:前日漬けておいた野菜スティックと共に器に盛り付けて完成です

焼きから盛り付けまで入れてもにできちゃいまーす♪

白玉粉のかりかりも楽しくって ぱくぱく食べちゃう
70%油分カットと揚げるのはオリーブオイルだから軽い仕上がり。
揚げたから骨まで食べられ カルシウムもばっちり!
サイドに添えられた 色鮮やかな野菜スティックも
前日からつけてあったから 味が染みこんで野菜のうまみを引き立てます
レモンスライスを一緒に漬けこんだので 朝の爽やかさ倍増♪
いっぱい食べれて 適度なオイルで 美肌効果も・・・るんっ♪
はい あなたぁ~♪ あーんっ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
骨活美肌に ↓ ぽち っとしてくださると とても励みになります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・ドレッシング嫌いの息子にドッキリ大作戦
リューセー号 野菜大好きなんですが、
ドレッシングが掛かってると野菜たべないんです。
そ・こ・で! 野菜嫌いの子がピエトロで野菜が好きになったの一文を読んで
野菜嫌いならぬ ドレッシング嫌い の息子に大実験しちゃいました
「リューセー きゅうりのしょうゆ漬けだよー」
琉「わーい 食べるたべるー♪」 ぱく! 「うん!うんまい♪」

あ・の・ねー これ ドレッシング で作ったんだけどー
おみゃーさん ドレッシング嫌いなんだよねえ? ニヤリ♪

え”!!うそでしょ!?
ピエトロさまーありがとうございます
我が家の息子 ドレッシング嫌い克服した瞬間でーす♪
モニプラ様 ピエトロ様 ル・ノーブル様 今日も 楽しくお洒落な朝をご馳走さまでしたー!
・・・・・使用したドレッシングと器のご紹介です♪
・ピエトロドレッシング和風しょうゆ

・ピエトロドレッシンググリーン

・プリモビアンコ 白の器 長方形皿 29×12cm

・ロナ BISTRO アミューズグラス 6pcsセット 4191/130


ピエトロファンサイトファンサイト参加中